- 受付時間は、時期によって変更する場合があります。
御祈祷・御守
- 御祈祷は9:30から開始いたします。
- 祭典・結婚式などにより、お待ちいただく場合があります。
- 事前予約はお電話にてご希望日時など、ご相談を承ります。
-
授与品えんむすびのお守り・結び文など
-
所要時間約20分
-
御祈願料当日 3,000円
3が日 5,000円(三が日祈願は毎朝の朝御饌祭にてご祈願を継続してご奉仕いたします)
-
授与品ご希望の御守を1体
-
所要時間約20分
-
御祈願料3,000円〜お志
-
備考誕生日当日はもちろん、前後のお日にちでも承ります。
-
授与品こども守を1体
-
所要時間約20分
-
御祈願料3,000円〜お志
-
備考
-
授与品祈祷符 (ご祈願のお標)
-
所要時間約20分
-
御祈願料3,000円〜お志
-
備考事前申込も承ります。
正式参拝
正式参拝とは、拝殿内にて神職によるお祓いを受け、ご神前に玉串を奉り、正式な作法で拝礼することです。ご祈願(ご祈祷)とは異なり、お名前やお願い事などの祝詞奏上をいたしません。お神札・お守りの授与はありませんが、撤下品として神饌(お供え物)のお下がりを授与いたします。
- 所要時間
- 約8分
- 御参拝料
- 3,000円〜お志
※団体での正式参拝は要予約です。あらかじめ必ずお電話ください。
通信祈祷について
ご遠方や、お身体が不自由などの理由で直接お参りできない方のために、通信でのご祈祷を承っております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
御祈祷のお申込み
御祈祷の事前お申込みをご希望の方は、電話またはウェブサイトからお問い合わせください。
※大型車両でお越しの場合は、必ずこちらのページをご確認ください。
御神札・御守
御神札について
御神札は神様の御神霊(おみたま)をお遷ししています。
ご家庭や職場の神棚にお祀りすることで安泰を祈り、神様に見守っていただくものです。
神棚は家族の集まる部屋の清浄な場所に「南向き」または「東向き」に棚を設けて宮形を置くのが一般的ですが、
神棚がない場合にはタンスや本棚など少し高いところを整えて綺麗な敷物を敷いてお祀りする方法もあります。
宮型が置けない場合はお神札のみ立てかけてお祀りください。
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
裏面に両面テープ付ですので柱や壁などに貼り付けてお祀りしてください
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
もっと見る
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
神代の昔、賀茂川で玉依比賣(たまよりひめ)が禊をしているところに、川上から丹塗りの矢が流れてきた。その矢を拾い上げて持ち帰り、床の間に飾ったところ、なんとその矢が夜には男神となった
そしてすぐに結婚、子宝に恵まれたという
一説には、その丹塗矢の正体は貴船大神だったと伝えられているのです
PREV
NEXT
妊娠5ヶ月に入ると、戌の日に安産祈願をして腹帯(岩田帯)を巻きはじめるという風習は日本独自のものです
「戌の日」に腹帯をつけるのは、犬が多産で安産であるためとか、犬によって子どもを悪霊から守るためともいわれています
赤ちゃんをしっかりと守る岩田帯を模した、帯を巻いたふくよかな御守です
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
末社梶取社に御鎮座する梶取大神
航海安全・交通安全・人生進路守護に向けて
PREV
NEXT
ハンドルやフレームに取り付けてください
PREV
NEXT
PREV
NEXT
※暗闇で光が当たると反射して光ります
PREV
NEXT
※車のガラスの内側から貼り付けてください
光線が当たると銀色の部分が反射します
PREV
NEXT
PREV
NEXT
※多種デザインよりお選びいただけます
PREV
NEXT
※栞仕様
PREV
NEXT
願い事を自身で書き入れて、試験の時はもちろん、勉強中など常に身近に
PREV
NEXT
※名刺入れ仕様
PREV
NEXT
開運招福へ
PREV
NEXT
PREV
NEXT
水恩感謝をはじめ、水まわりでの災難厄除へ
※この祀符は防水製でステッカー型のお神札ですので、台所や洗面所などの水回りの近くに貼り付けてお祀りください
PREV
NEXT
PREV
NEXT
※水琴窟のような音色です
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
恋愛やお仕事、日常における人と人との幸せなご縁が ∞ひとつなぎ守 ∞の連なる円のように次々とつながりますように
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
この難除守は、祈願しました内符を入れた袋をさらに身につけて持ち歩ける、ひも付きのお守りです。
日々難なく物事が進みますようにいつも身近なところに、肌身離さずお持ちください。
もっと見る
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
限定御朱印帳入れ
(たて16.5cm×よこ21.5cm×まち3cm)
PREV
NEXT
限定御朱印帳入れ
(たて16.5cm×よこ21.5cm×まち3cm)
PREV
NEXT
限定御朱印帳入れ(たて16.5cm×よこ21.5cm×まち3cm)
※リネン(亜麻)を使用
もっと見る
PREV
NEXT
限定トートバッグ
(たて29cm×よこ40cm×まち12cm)
PREV
NEXT
(112cm×22cm)
※マフラー仕様タオル
PREV
NEXT
(25cm×25cm)
※タオル生地とガーゼ生地の両面ハンカチ
PREV
NEXT
PREV
NEXT
限定せっけん
御神水使用、合成保存料無添加
PREV
NEXT
限定化粧水
御神水使用、合成保存料無添加
PREV
NEXT
限定リップクリーム
ほんのりゆずの香り、合成保存料無添加
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
着物の正絹生地を使い、京友禅の板場で手染め
貴船神社限定品
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
貴船神社の御神水を使用し練り上げた京の手鞠あめです
満願成就を願いご賞味ください
PREV
NEXT
日本画家 諫山 恵実
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
PREV
NEXT
もっと見る
御神札、御守は神社に参拝いただき、直接お受け取りいただくことをおすすめしておりますが、
ご遠方など諸事情でどうしても御参拝が叶わない方は、お電話にてお問い合わせください。